まだ3次職60になってない中級者の方々向けの記事です。
特に60以降のスキルポイントの仕組みは知っておかないとスキルリセットする羽目になりますので理解しておきましょう!
スポンサードリンク
Job60以降のステータスボーナスは?

個人的な話なんですが、今回のJobの上限アップはすごく楽しみにしてたんですよ。
ステータスはどのくらい上がるのかな、VITが上がったらHP上がって壁も楽に・・・
魔職のDEX上がったら装備も変えられるなあ・・・
等々妄想しながら、黙々とレベル上げてたんですけどね。

ステータスボーナス、ありません。
画像はレベル70になったときの記念写真です。
ステータスは全く上がらず、スキルポイントが配られるだけなので注意が必要です。
スキルポイントはもらえるものの・・・
でも、スキルポイントがたっぷりもらえるからいろいろスキル構成が楽になるはず!
と思ったら。

61以降のスキルポイントは身体能力強化というスキルにしか使うことができません。
つまり70まで上げることで得られるメリットは
「HPが5000増える」
だけとなります。
将来実装される予定の4次職のためにレベルを上げておくべきらしいのですが、今回のJob上限アップはHPを上げるだけの強化になるみたいですね。
仕様を理解して計画的にスキルポイントを使おう!
私はJob66くらいまでスキルポイントを使うつもりでスキルをとっていたので、スキルポイントのリセットをする羽目になってしまいました。
キラキラスティックを無駄遣いすることになってしまうので、仕様を理解して(というかJob61以上の強化を期待せず)育成計画しましょう!
スポンサードリンク
スポンサードリンク