初心者向け記事

【ラグマス】物理型ドラム(ハイサモナー・ソウルサモナー)のビルドを紹介!(前編)

ドラム記事の第二弾です!
魔法型の記事はこちらです。

私は最近魔法職を使うことが多いんですが、試しに物理型のドラムを作ってみました。
まだまだ育成途中なんですが、物理型のドラムは結構強そうです。
現時点でのビルドを紹介します!

物理型ドラムのステ振り例

物理型のドラムを育てる場合、重要なステータスは
・VIT
・AGI
・DEX
の3つです。
他の3つはあまり重要ではないので、この3つのステータスを中心に上げていくと良いでしょう。

序盤はDEX>AGIがおすすめ

物理型のドラムにとってVITが重要になるのはソウルサモナーの生命の魂というスキルを取ってからになります。
それまではVITは攻撃に影響しません。
ダメージと命中を増やすDEXやクリティカル率を増やすAGIを中心に上げていきましょう。

ソウルサモナーに転職後はVITに多くポイントを振ったほうが良いので、リセット前提でないならDEXを上げすぎないほうが良いかもしれません。
いざとなればリセットストーンを使いましょう!

終盤はVITを上げよう

ソウルサモナーに転職後はHPが高ければ高いほどダメージ量を増やすことができるスキルを覚えることができます。

管理人のおすすめのスキル

ここからは管理人の考える一例です。
他にも良いビルドがたくさんあると思いますので参考程度にしてください。

ウィッチのスキル

ウィッチのスキルは下のほうのものを優先して取ればよいと思います。

10 ニャン魂
10 ソウルアタック
5 隠れる
10 うずくまる
5 ニャンジャンプ

かみつく・ひっかくを取らずに残りを全部取るとちょうど40ポイントです。
これを定番と考えてよいと思います。

サモナーのスキル例

10 ピッキ突き
5 アクラウスダッシュ
3 タロウの傷
3 マタタビランス
1 マタタビの根っこ
3 新鮮なエビ
10 エビ三昧
5 猫大集合

物理型をする場合は下の列が中心になります。
まず連射(1秒ごと)できて使いやすいピッキ突きを10まであげました。
ピッキ突きは攻撃力はさほど高くないですが、連射性能が高いのでレベル上げ向きです。
なるべく1撃で倒せるように攻撃力を上げたり属性石を使って有利な敵を狙ったりしながらレベルを上げていきましょう。

射程が長くディレイが短いのでサクサク狩れる

タロウの傷のほうが攻撃力は高いのですが、クールタイムが長めでスキルポイントが多く必要になるため前提条件分だけにしました。
攻撃をソウルサモナーやハイサモナーのスキルに任せる場合はピッキ突きのポイントを削って補助スキルを増やす手もあるでしょう。

攻撃力を上げてくれるエビ三昧とAGIを上げてくれるアクラウスダッシュは優秀なスキルです。
余裕があればとっておくと良いと思います。

画像ではイヌハッカメテオに1ポイントふってますが、これはハイサモナーのポイントを振っています。

ハイサモナーのスキル例

 

限界突破前のスキル例
10 キャロットビート
10 生命の力
1 暗視
5 キャットゲイズ
5 警戒
5 イヌハッカシャワー
3 大地の力
1 イヌハッカメテオ

優先は生命の力とキャットゲイズです。
生命の力は攻撃力とHPが上がるわかりやすいスキルです。
キャットゲイズは防御無視を上げてくれるので、高レベルの防御力の高い相手に対して有利になるスキルです。

必要なものを取った後は真ん中の列を前提分だけ取って右のスキルを覚えられるようにしていきます。(この辺りはあくまで一例です。)

限界突破後のスキル例
生命の力10→20
キャロットビート10→15
ニャン魂10→20
大地の力3→8

ソウルサモナーのスキル例

ソウルサモナーはレベルを上げ切れていないので現時点でのビルドになっちゃうのですが…
サベージの魂と生命の塊を優先して取ると良いと思います。(特に生命の魂)

私の場合は補助スキルのニャングラスを取りたいので余ったポイントは真ん中部分を進めていってます。

10にすると防御無視を30下げれるそうなので、パーティーでの活躍もできそうです。
ただし、何人も同じ補助スキルを持っていても仕方ないのでニャングラスを持っている仲間とよくパーティーを組む場合は上の列の補助スキルを進めていったほうが強いと思います。

装備等の考察は次回記事で!

ちょっと長くなったので装備などの記事は次回記事で!

ドラムは耐久力も攻撃力も高く補助スキルもいろいろあって楽しいジョブですね。
序盤のピッキ突きの威力を上げるのが大変ですが、慣れたらどんどん強くなるので初心者さんや中級者さんも楽しみやすいと思います!