商人というとあまり強そうに聞こえないですが、ブラックスミスはゲーム内でもトップクラスの攻撃力を持つ職業です。
さらにZenyを稼ぐ能力が高いのも特徴です。
いろいろな育成方法がありますが、ここではカート型・AGI型・製造型の3種類を解説します。
カート型
ブラックスミスの攻撃スキル【カートストライク】を中心とした構成です。
マーチャント時代は【カートレボリューション】を中心に戦うことになります。
カートストライクはスキルツリーだけを見るとさほど強くないスキルに見えますが、アース神の石碑で強化することで非常に強力なスキルになります。

特に装備がそろってない(バスターハチェットは作りましたが)状態でも簡単に大ダメージを出すことができます。
まとめて湧いてくるスティングやコボルド、ゴブリンなどの狩場が向いています。
一撃でまとめて倒せるため金銭効率の良い構成です。
ステ振り例
・STR 99
・DEX 20~40
STRをあげて一撃のダメージを増やすことを最優先にします。
命中のためのDEXを割り振ったら、あとはSP確保のためにINTを上げるか耐えるためのVITを上げるか。
一撃で倒すことを念頭に置いた構成なので、AGIやVITは後回しで構いません。
STRとある程度DEXを上げればほぼ完成なので、その後は好きなように育てていけば良いでしょう。
おすすめのスキル
マーチャントのスキル
10 カートレボリューション
10 ラウドボイス
10 ファンディング
10 カート強化
5 チェンジカート
ブラックスミスのスキル
3 カートストライク
5 オーバートラスト
10 武器研究
5 スキンテンパリング
スキンテンパリングは守備的なスキルに見えますが、バスターハチェットと組み合わせると攻撃力を大きく上げることができます。
おすすめの装備と育成のポイント
おすすめの武器はバスターからグレードアップできるバスターハチェットです。

バスターハチェットはスキンテンパリングレベル5を持っていると火属性攻撃を+50%することができます。
このため土属性の敵に簡単に大ダメージを与えることができます。
さらにグレードアップしていくことでどんどん攻撃力があがります。
カートストライクの威力を上げるためには石碑の強化が必要です。
満足な威力を出すためには50~60個のゴールドメダルがほしいところです。
ギルドに入ってコツコツとゴールドメダルを貯めたり、メインクエストの報酬などで貯めていく必要があるでしょう。
AGI型(アドレナリンラッシュ)

ブラックスミスのスキル【アドレナリンラッシュ】を使って攻撃速度を高めて通常攻撃するタイプです。
個人的にはクリティカル型にするのをおすすめします。
ステ振り例
・STR 90
・AGI 70
・LUK 30
攻撃速度のAGIと攻撃のSTRを両立してあげていきます。
おすすめのスキル
マーチャントのスキル
10 ラウドボイス
10 ファンディング
ブラックスミスのスキル
10 アドレナリンラッシュ
5 オーバートラスト
10 武器研究
10 ウェポンパーフェクション
他はお好みになりますが、カート関連スキルをとっておいた方が序盤は楽だと思います。
使う予定がない場合はディスカウントなどのZeny関連スキルを取っても良いでしょう。
おすすめの装備

おすすめの武器はハートブレイカーです。
攻撃速度を上げる・クリティカルを増やす・クリティカルダメージを増やす
という、AGI型がやりたいことが一本に詰まった良い武器ですね。
製造型
製造型は戦闘を度外視して魔石製作やホワイトスミスの合金制作などのアイテム製造スキルを覚えていくスタイルです。
他のタイプでレベルをあげてからスキルリセットするか、ペットの冒険などで地道にレベルをあげていくことになるでしょう。
ステ振り例とスキル
・DEX 99
・LUK 99
製造に必要なステータスがDEXとLUKのため、この両方をあげていきます。
スキルは製造関連スキルをとっていきます。
まとめ
ブラックスミス・ホワイトスミスは攻撃力が高くイメージ以上に強い職業です。
Zeny稼ぎも得意なため、転職システムを生かしてサブ職として作ってみるのも良いでしょう。