3次職の実装が11月26日に決まりました!
記念イベントでいろいろなアイテムが配られるようです。
うまく使ってJobレベル70を目指したいところですね。
経験値と共に悩みの種になる限界突破のバッジの話も書きました!
イベントでもらえる目玉アイテム!

今回のイベントでは毎日アイテムが配られるのですが、目玉はポリン成長秘薬です。

8日・14日・21日の3回に分けて合計18個もらえます。
フェンリルの鎖と組み合わせると実質2時間分経験値が倍に増える計算になります。
他にもゴールドバッジなどありがたいアイテムの配布もありますので、公式ホームページを一度チェックしておきましょう!
限界突破のバッジが足りない場合は?
不思議な自動販売機で限界突破のバッジを買うことができます。

限界突破のバッジは
・シルバーバッジ20個(自動販売機レベル1)
・ゴールドバッジ2個(自動販売機レベル2)
・ニーベルンゲンの欠片20個(自動販売機レベル3)
のいずれかが必要です。
この限界突破のバッジは一日に買える量が決まっているので、レベルが40を超える前から毎日コツコツ買っていくのがおすすめです。
シルバーバッジで買う人が多いのですが、間に合わない場合はゴールドバッジで買うこともできます。
「ギルドダンジョンにシルバーバッジを使いたい!」という人はダンジョンで手に入れたアイテムを納品してゴールドバッジを手に入れたり、ニーベルンゲンの欠片を使っても良いでしょう。
ゴールドバッジは11月21日に10個配られる予定になっているので、その分を限界突破のバッジに割り当てるという手もありますね。
課金で限界突破のバッジを買う場合の注意点
限界突破のバッジは猫コインで買うこともできます。

20コインで一個です。

ヴァルキリーの導きギフトボックスを2個買ってゴールドバッジを2個手に入れれば、猫コイン12個です。(レベル2の自動販売機さえあれば)
もちろん毎週ヴァルキリーの導きを最大分課金して、さらに・・・という方の場合は直接限界突破のバッジを買えばよいですが、そうじゃない方の場合はヴァルキリーの導きのほうが節約できます。
まとめ
お気に入りのジョブをレベル70にして、三次職に備えたいところですね。
海外情報によると3次職に転職するとステータスボーナスもあるらしいので、すでにJob70の人は複数職をJob70にすると良いと思います!