コツコツとペットをアルデバランの冒険に送り続け、アルデバラン冒険ボックスを100個貯めることができたので、全部開けてみました。
レア素材の相場は常に変わりますが、冒険ボックスがどのくらいの価値があるか皆さんの参考になればいいなと思います。
冒険ボックスを100個開けてみる
前回のグラストヘイム冒険ボックスの記事では記録をメモで残す形でしたが、今回は画像で皆さんに伝わるよう100個貯めてみました。

今回初めて知ったのですが、冒険ボックスは一度に99個までしか開けられないようです。
まとめて開けたいところでしたが最初に99個開けて次に1つあけました。

冒険ボックスの中身は!?
今回の冒険ボックスの中身は以下の画像のようになりました。

まとめて開けると処理に少し時間がかかるようで焦りましたが無事撮影することができました。
アルデバラン冒険ボックスの中身はそこそこ良い
今回のレア素材は
時間の歪みのカギ 2個
時計塔のカギ 4個
ドラゴンの鱗 5個
薔薇水晶 1個
水晶鏡 3個
という、かなり良い内容でした。
ハズレでも記憶の宝石や華麗な皮×5 が出るようです。
平均より運がよかったような気もしますが、アルデバラン冒険ボックスの中身はかなり良いようですね。
1日360のスタミナで最低6回は冒険に送ることができるので1日あたり最低18個の冒険ボックスを手に入れることができます。
(経費としておにぎりがたくさん必要なことを気にしなければ)
アルデバランに行けるレベルのプレイヤーでもレア素材の相場次第では狩りに行くのと変わらないペースでZenyを稼ぐことができるかもしれません。
経験値もそこそこもらえる
派遣効率にもよりますが、時計塔では1回あたり50万程度のJob経験値をもらうことができました。
経験値効率が良いとはいえませんが、サブ職業を育てる場合など状況次第では十分な経験値と言えるでしょう。
まとめ
アルデバラン冒険ボックスは時計塔のカギなどのレア素材がそれなりに出るようです。
もちろんペットの冒険ではレア素材以外に通常のアイテムも手に入るため、相場次第では金策として悪くなさそうです。